揚げ出し豆腐

はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092

少し甘めの出汁に仕上げています。

このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1/2丁
  2. 片栗粉 適量
  3. 出汁
  4. 出汁 ID:18670990 100cc
  5. 薄口醤油 大さじ1
  6. 白醤油 大さじ1/2
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 ふたつまみ
  9. 薬味
  10. 大根 6cm
  11. 少々

作り方

  1. 1

    タオルペーパーに豆腐を包み、自然に水切りを30分程度させる。

  2. 2

    (1)の水切りした豆腐に片栗粉を塗し、余分な粉は払い落とす。

  3. 3

    170℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    しっかり油を切る。出汁の調味料を合わせ煮立てる。大根は皮を剥きおろして水気をきっておく。葱は小口切りにする。

  5. 5

    器に(4)を盛り付け、周りから出汁を注ぎ入れ、大根おろしと葱を豆腐の上に添える。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092
に公開
細かいことは気にするな。料理は感性をもっとうに、美味しい料理、お酒に合う料理を少量(2人前)で作れるように試行錯誤しています。是非アレンジしてご自身の特別な味を見つけて下さい。
もっと読む

似たレシピ