軟骨ソーキそば風

かわわりょうちん
かわわりょうちん @cook_40123329

豚軟骨が手に入ったので。
2017.10.27 改訂しました
このレシピの生い立ち
覚え書きです
豚軟骨が手に入り、ソーキそばが食べたくなり

軟骨ソーキそば風

豚軟骨が手に入ったので。
2017.10.27 改訂しました
このレシピの生い立ち
覚え書きです
豚軟骨が手に入り、ソーキそばが食べたくなり

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚軟骨 500g
  2. ネギ 2本
  3. 生姜 1かけ
  4. 焼酎 50ml
  5. 大さじ3
  6. 適量
  7. 黒砂糖 大さじ3
  8. 醤油 50ml
  9. 4束
  10. 昆布 2枚
  11. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    水から二回ゆでこぼして、流水でよく洗います。
    柔らかくなり味が入りやすくなります

  2. 2

    豚軟骨を5cm幅で切り塩コショウ
    ネギの青い所と生姜を加えてヒタヒタの水を入れ
    圧力鍋で高圧加圧20分

  3. 3

    豚軟骨だけを残しながら、流水で洗う
    (エキスが出ているので、美味しいが油が気になるので2.3回水を替えながら洗う)

  4. 4

    再び豚軟骨が被るぐらいの水を足して、黒砂糖、醤油、焼酎、酢を足してを入れて再び、低圧の加圧で10分

  5. 5

    昆布とかつお節で出汁を取っておく
    (なければ、出汁パックでも)
    出汁をとった昆布はそのままくるっと結んでトッピング

  6. 6

    圧力鍋が脱気したら麺を湯がいて豚軟骨とそのスープとかつお出汁を半分ずつ入れて紅しょうがとかまぼこをトッピング

コツ・ポイント

豚軟骨の味つけはざっくりなんです(^^;
かまぼこも紅しょうがもなかったので、ネギと卵を乗せてます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かわわりょうちん
に公開
とにかく簡単ちゃちゃっと作れる美味しいものが好きです♪
もっと読む

似たレシピ