味がしみたスペアリブ煮

星川さくら
星川さくら @cook_40209308

じっくり煮込んで味を染み込ませました!
このレシピの生い立ち
豚の角煮が作りたかったが、買ったのがなぜかスペアリブだったので。

味がしみたスペアリブ煮

じっくり煮込んで味を染み込ませました!
このレシピの生い立ち
豚の角煮が作りたかったが、買ったのがなぜかスペアリブだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. スペアリブ 2パック
  2. 醤油 適量
  3. めんつゆ 適量
  4. 食卓塩 1振り
  5. 胡椒 少量
  6. 500cc
  7. ハチミツ 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に油を流し、スペアリブを両面こんがり焼きます。

  2. 2

    焼き色がついたところで水と生姜を入れて煮込みます。

  3. 3

    フツフツとしてきたら生姜をとります。調味料を加え、弱火で煮込みます。
    生姜は捨てないでください。

  4. 4

    灰汁と油を取るシートを被せ蓋をし10分ほど弱火で煮込みます。

  5. 5

    フツフツしたら火を消し、灰汁と油を取るシートを外し、再び蓋をし、味が染み込みまで放置します。味がしみてきたら完成です!

  6. 6

    余った煮汁は次の時に使うので保存容器に入れ冷凍します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
星川さくら
星川さくら @cook_40209308
に公開
お料理大好きです!誰かに美味しいと言ってもらえると自信も付くので毎日頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ