レンチンで簡単 ささみの煮物

kmsasebo @cook_40218164
火が通りにくい人参やじゃがいももレンチンするので短時間で煮込みが作れます
このレシピの生い立ち
短時間で煮込みを作る方法を考えました
レンチンで簡単 ささみの煮物
火が通りにくい人参やじゃがいももレンチンするので短時間で煮込みが作れます
このレシピの生い立ち
短時間で煮込みを作る方法を考えました
作り方
- 1
人参は乱切り、じゃがいもは半月切りにして耐熱容器に入れてラップをして電子レンジにいれ600ワットで10分加熱します
- 2
ささみは筋をとり、一口の大きさに切り、①と合わせて5分おきます
- 3
しめじは石づきをきってほぐして、ネギはぶつ切りしておきます
- 4
ささみに片栗粉をまんべんなくまぶします
- 5
鍋に油を引き、長ネギとしめじを炒めます。火が通ったら人参とじゃがいもを加え、②を入れます
- 6
沸騰したらささみを加えます。ささみに火が通ったら完成です、、
コツ・ポイント
ささみに先に味付けし、片栗粉をまぶすことで肉の旨味を閉じ込め、料理にとろみもつける効果を狙っています。じゃがいもと人参をレンチンしてまだ固い場合は再度レンチンしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆高野豆腐のふわふわ煮物。 レンジで簡単☆高野豆腐のふわふわ煮物。
高野豆腐の戻しも煮込みもレンジにお任せ。味がしっかり染みた高野豆腐の煮物がレンジだけで作れます。あと一品や作り置きにも。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
【動画レシピ】大根とミンチのほっこり煮 【動画レシピ】大根とミンチのほっこり煮
ほっこりできる大根とミンチの煮物です。火の通りが遅い大根はレンチンすることで時短になり、その間放置できます。 おなかがぺこりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19176610