里芋のごま味噌煮

ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179

旬の里芋を使った煮物です。里芋のねっとりとごま味噌がよく合います。

このレシピの生い立ち
里芋をたくさん頂きました。筑前煮(レシピID : 20303238 )に入れたりコロッケ(レシピID : 20256832 )にしたりしていましたが、里芋のみを使った煮物を作ってみました。

里芋のごま味噌煮

旬の里芋を使った煮物です。里芋のねっとりとごま味噌がよく合います。

このレシピの生い立ち
里芋をたくさん頂きました。筑前煮(レシピID : 20303238 )に入れたりコロッケ(レシピID : 20256832 )にしたりしていましたが、里芋のみを使った煮物を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 1袋
  2. ◎水 250ml
  3. ◎砂糖 小さじ2
  4. ◎白だし 小さじ1/2
  5. ◎しょうゆ 小さじ1/2
  6. ◎みりん 小さじ1
  7. ◎味噌 大さじ1
  8. すりごま 大さじ2(お好みの量で)
  9. 青のり 少々

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥いて一口大の大きさに切る。鍋に里芋と水を入れて下茹でをする。里芋にやっと竹串が刺さる程度まで茹でる。

  2. 2

    里芋はザルに上げる。鍋に里芋と◎の材料を入れて煮る。味噌が入るので薄味の煮汁で煮ます。

  3. 3

    里芋が柔らかくなったら火を止めて煮汁に味噌を溶き入れる。味噌が煮汁の中でよく溶けたら火にかけて煮汁を煮詰める。

  4. 4

    煮汁が少なくなったらすりごまを加えてよく和える。器に盛り付け青のりを散らす。

コツ・ポイント

里芋の下茹ではしすぎると煮崩れるのでやや固めに茹でてください。
味噌はご家庭で使用されているものの塩気を考慮して量を調節してください。
すりごまはたっぷり入れるとコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179
に公開
閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作成を心掛けます。
もっと読む

似たレシピ