作り方
- 1
松茸は布巾で汚れを拭き取る。
汚れが酷ければ水で軽く洗って布巾で水分を取る。 - 2
石付きの固い部分を鉛筆を削る様に削り取る。
- 3
柄の部分に包丁で切り込みを入れる
- 4
切り込みから割く
- 5
焼いた後に割き易い様に柄の部分に包丁で切り込みを入れる。
2~3箇所 - 6
焼き網を熱して、松茸を乗せ、霧吹きで日本酒を吹き掛ける。
- 7
表面に水分が浮いて来たら焼き上がり。
- 8
手で割いて、スダチや塩、ポン酢など好きな調味料で。
今回はスダチが無かったのでカボスで代用
やっぱりスダチが合う
コツ・ポイント
焼き過ぎない
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19181586