保温鍋で時間短縮 塩麹

ぽぽりん @cook_40142106
保温鍋を使えば一晩で完成。ブレンダーでペースト状にして冷蔵庫に常備しています。どんなお料理にも使えて便利。
このレシピの生い立ち
他の方々の塩麹レシピを参考にしつつ、自分で作りやすい分量と使いやすい分量を考えてみたらこうなりました。
保温鍋で時間短縮 塩麹
保温鍋を使えば一晩で完成。ブレンダーでペースト状にして冷蔵庫に常備しています。どんなお料理にも使えて便利。
このレシピの生い立ち
他の方々の塩麹レシピを参考にしつつ、自分で作りやすい分量と使いやすい分量を考えてみたらこうなりました。
作り方
- 1
用意するもの: 保温鍋、温度計、保存容器
- 2
保温鍋の内鍋に水を入れて火にかける。沸騰したら火を止め、塩を入れて、鍋をゆすって溶かす。
- 3
湯の温度が60度になったら、乾燥塩麹を両手ですりすりよくもみながら入れる。
- 4
蓋をして外鍋に入れ、4時間以上置く。出来上がったら、この写真のようになる。
- 5
翌朝、出来上がっている。ブレンダーをかけ、保存容器に入れて冷蔵庫に入れる。
コツ・ポイント
★ お料理に使う時は、だいたい塩の3倍の量を入れて、味をみてください。普通の塩を使うよりも、麹のコクがあって美味しくできます。
似たレシピ
-
塩麹で。大根の炒めナムル.☆.。.: 塩麹で。大根の炒めナムル.☆.。.:
大根の大量消費に♡常備菜として便利。ごはんのお供に。塩麹はハンディブレンダーでペースト状にしたものを使いました。 sweetpia -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19185668