お正月硬くならない紅白だんご

桜と桃ちゃん
桜と桃ちゃん @cook_40053721

おせち用に添える飾り団子です♡プチで可愛らしく、冷めても1日以降置いといても硬くなりません♡レンジで簡単に作れます
このレシピの生い立ち
おせち用の飾り団子が可愛かったので作りました♡

お正月硬くならない紅白だんご

おせち用に添える飾り団子です♡プチで可愛らしく、冷めても1日以降置いといても硬くなりません♡レンジで簡単に作れます
このレシピの生い立ち
おせち用の飾り団子が可愛かったので作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

爪楊枝サイズ50本分
  1. 白玉粉 150g
  2. 砂糖 70g
  3. 200cc
  4. 食紅(赤) 少量
  5. 片栗粉(orコーンスターチ) 適量

作り方

  1. 1

    白玉粉に砂糖、水を加えて良く混ぜます。

  2. 2

    溶いた粉を半分に分け、片方に食紅を少量入れて色をつけておきます

  3. 3

    2つともレンジで2分チン→スプーンで練り混ぜ→レンジで1分チン→練り混ぜ→火が通ってないようならもう一度1分チン

  4. 4

    バットに片栗粉をひらげて餅を落とします。片栗粉をまぶすと餅が扱いやすくなります

  5. 5

    小さく丸めます

  6. 6

    爪楊枝や串に刺して完成〜♡

コツ・ポイント

簡単に出来ます♡バットに移すときは火傷しないように気をつけましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜と桃ちゃん
桜と桃ちゃん @cook_40053721
に公開
お菓子作りが大好きです!周りに喜んでもらいという趣旨で色んな物を作ってます(^O^)
もっと読む

似たレシピ