醤油麹で☆無限サツマイモ炒め

lycopene99
lycopene99 @cook_40086502

主な材料はサツマイモと醤油麹のみ!
甘じょっぱくて後を引く味に、どんどんご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
サツマイモを大量にいただいたので、甘じょっぱいおかずとして食べたいな~とシンプルに醤油麹のみで炒めてみました。
正直それほど期待はしていなかったのですが、醤油麹のおかげで深みのある、そして後を引く満足おかずの完成です!

醤油麹で☆無限サツマイモ炒め

主な材料はサツマイモと醤油麹のみ!
甘じょっぱくて後を引く味に、どんどんご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
サツマイモを大量にいただいたので、甘じょっぱいおかずとして食べたいな~とシンプルに醤油麹のみで炒めてみました。
正直それほど期待はしていなかったのですが、醤油麹のおかげで深みのある、そして後を引く満足おかずの完成です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. サツマイモ(大) 1本
  2. 醤油麹 大さじ2

作り方

  1. 1

    サツマイモは水洗いし、泥をよ~く落としておく。

    さらに、皮付きのままフライドポテトくらいの大きさの拍子切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけ、500Wの電子レンジで3~4分加熱する。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(分量外)をひき、中火にかける。

    ※バターを使うと風味良く仕上がるのでオススメです。

  4. 4

    フライパンが温まったらやや弱火にし、サツマイモを投入。

    全体的に実が黄色くなり、うっすら焼色が付くまでじっくり炒める。

  5. 5

    最後に醤油麹を加え、ざっと炒め合わせたら完成です。

コツ・ポイント

油はやや多めが良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lycopene99
lycopene99 @cook_40086502
に公開
夏はお湯を沸かすのもめんどくさかった三十路は四十路になりました。歳を取り、ますますめんどくさがりに磨きがかかっております。目指すは「出来るだけ少ない材料と手順で、見栄えのするレシピ」。なお写真の腕は「残念」を通り越して「悲惨」です。すみません。初期の綺麗な料理写真は、友人に協力をしてもらったものです。Mちゃんいつもありがとう!
もっと読む

似たレシピ