簡単★辛子入り★切り干し大根の炒め煮

スーツでキッチン
スーツでキッチン @cook_40136229

切り干し大根を胡麻油で炒めて戻し汁と調味料でさらっと煮た一品。枝豆の緑をきかせて春らしくアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
プロの栄養士さんに教えていただいたレシピをアレンジしたものです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 切り干し大根 40g
  2. 冷凍枝豆 10さや
  3. ちくわ 2本
  4. 人参 30g
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1と1/2
  6. 辛子 小さじ1弱
  7. 砂糖 3g
  8. 黒コショウ 少々
  9. 胡麻 小さじ1
  10. 切り干し大根戻し汁 100mⅬ

作り方

  1. 1

    切り干し大根は、ぬるま湯で戻したあと、2分ほどゆでる。

  2. 2

    冷凍枝豆を水で戻し、さやから豆を取り出す。

  3. 3

    ちくわは、8㎜の輪切り、人参は、3㎜のいちょう切りにする。

  4. 4

    フライパンにゴマ油を入れ、ゆでて絞った切り干し大根、ちくわ、枝豆、人参を入れて炒めて、黒コショウをふる。

  5. 5

    4に、戻し汁、めんつゆ、辛子、砂糖を入れ、煮詰める。皿に盛りつけて、できあがり。

コツ・ポイント

・切り干し大根のシャキシャキ感が残るように、フライパンで少量の煮汁をからませるように煮てください。いつもの煮物と違う風味を味わってください。
・残った切り干し大根の戻し汁で味噌汁やお吸い物を作るのもおすすめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

スーツでキッチン
に公開
料理歴四半世紀以上!仕事から帰ってきたら上着をエプロンに替えてキッチンへ。時間をかけずパパッとできて、おいしい料理を日々開発中!
もっと読む

似たレシピ