○しっとり三層チョコパウンド

○ももちゃん○ @cook_40062890
「〇バレンタインに♪デコパウンドケーキ」のプチ応用です。ビスケットやチョコで食感がかわる?!そんな一品。
このレシピの生い立ち
バレンタインに投稿したレシピのプチ応用です。こちらもお好みでアレンジ多数できます。
○しっとり三層チョコパウンド
「〇バレンタインに♪デコパウンドケーキ」のプチ応用です。ビスケットやチョコで食感がかわる?!そんな一品。
このレシピの生い立ち
バレンタインに投稿したレシピのプチ応用です。こちらもお好みでアレンジ多数できます。
作り方
- 1
常温に戻したマーガリンをボウルに入れ、泡立て器で混ぜます。
次に砂糖を少しずつ入れ、白っぽくなるまで混ぜます。
- 2
卵はあらかじめ溶いておきます。卵を少しずつ入れ、混ぜます。
混ぜたらバニラエッセンスを入れます。
- 3
ベーキングパウダーと薄力粉をふるいにかけ、ボウルに入れ、ゴムベラでさっくり混ぜます。
- 4
生地を1/3くらい別のボウルに移します。1/3の方にココアパウダーを入れ、混ぜます。
- 5
板チョコはココア側の生地に、
ビスケットはプレーン生地に入れ、混ぜます。(今回はビスケットは使用していません)
- 6
一層目はプレーン生地を入れます。
型全体に伸ばしてください(1~2センチくらいの高さ)
- 7
二層目はココア生地を2センチくらいまでのばし、
三層目は型の八分目くらいまでいれ、のばします。(写真は三層目)
- 8
160度に余熱したオーブンで20~30分、焼きます。
竹串でさして生地がつかなければOK
粗熱をとって完成です。
- 9
二層ケーキもできます。プリンみたいですね(笑)
コツ・ポイント
チョコレートやビスケットをくだく場合、0.5~1.0センチくらいの大きさがいいと思います。こなごなにするよりも大きめで食べた感じがあります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さくさくビスケット☆ティラミス風ショコラ さくさくビスケット☆ティラミス風ショコラ
チョコとクリームチーズにビスケットを加えた食感が楽しいチョコレート☆混ぜるだけの簡単ステップ!バレンタインにも◎ 草原うさぎ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19191770