栗とココアのミニロール

liarra
liarra @cook_40050650

もともとは栗の入らないココアロールです。我が家の定番。油脂が入らない生地ですがクリームをいれて一晩置くとしっとりします。
このレシピの生い立ち
カロリーダウンのために油脂の入らない生地をつくりました。ホイップクリームをいれて冷蔵庫で数時間おくとしっとりしておいしくなります。ちなみに、このロールケーキは直径7センチ程度のミニロールで、栗のかわりにイチゴの角切りをいれてもおいしいです。

栗とココアのミニロール

もともとは栗の入らないココアロールです。我が家の定番。油脂が入らない生地ですがクリームをいれて一晩置くとしっとりします。
このレシピの生い立ち
カロリーダウンのために油脂の入らない生地をつくりました。ホイップクリームをいれて冷蔵庫で数時間おくとしっとりしておいしくなります。ちなみに、このロールケーキは直径7センチ程度のミニロールで、栗のかわりにイチゴの角切りをいれてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板一枚分
  1. 2個
  2. 小麦粉 15g
  3. ココアパウダー(無糖) 10g
  4. 砂糖 50g
  5. くりの甘露煮 4つぶくらい
  6. ホイップクリーム 適宜
  7. ニラエッセンス 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    卵は別立て。卵黄はクリーム色になるまで泡立てます。

  2. 2

    卵白は砂糖とともにメレンゲにする。

  3. 3

    泡立てた卵黄に卵白を1/4ほど混ぜ、バニラエッセンスと小麦粉とココアパウダーを混ぜてふるったものをいれます。

  4. 4

    残りの卵白を混ぜて、オーブンシートをしいたオーブン(200度)で10分焼く。

  5. 5

    暖かいうちにオーブンシートごと丸めて、さめてからホイップクリームと栗の甘露煮のみじん切りを入れて巻き直す。

コツ・ポイント

作り方が粗雑でごめんなさい。水分が少ない生地なので、卵黄のなかに粉ものを入れると混ぜられなくなってしまいます。必ずメレンゲを混ぜてから粉ものをいれてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liarra
liarra @cook_40050650
に公開
タイ料理が大好きです♡UFMクッキングスクール卒。オランダに4年。タイに4年在住。kitchenSTAR1期生。ペーパー栄養士。令和からは子供が成人してるので、簡単ですぐできるお二人様orおひとり様ごはんを極めたい♪娘にレシピを残したくて書きためてます。レシピは時々見直します。いつからフォロー制限なくなった?『鯖♡同盟』会員No.30♪Instagram@liarraliarra 
もっと読む

似たレシピ