栗とココアのミニロール

liarra @cook_40050650
もともとは栗の入らないココアロールです。我が家の定番。油脂が入らない生地ですがクリームをいれて一晩置くとしっとりします。
このレシピの生い立ち
カロリーダウンのために油脂の入らない生地をつくりました。ホイップクリームをいれて冷蔵庫で数時間おくとしっとりしておいしくなります。ちなみに、このロールケーキは直径7センチ程度のミニロールで、栗のかわりにイチゴの角切りをいれてもおいしいです。
栗とココアのミニロール
もともとは栗の入らないココアロールです。我が家の定番。油脂が入らない生地ですがクリームをいれて一晩置くとしっとりします。
このレシピの生い立ち
カロリーダウンのために油脂の入らない生地をつくりました。ホイップクリームをいれて冷蔵庫で数時間おくとしっとりしておいしくなります。ちなみに、このロールケーキは直径7センチ程度のミニロールで、栗のかわりにイチゴの角切りをいれてもおいしいです。
作り方
- 1
卵は別立て。卵黄はクリーム色になるまで泡立てます。
- 2
卵白は砂糖とともにメレンゲにする。
- 3
泡立てた卵黄に卵白を1/4ほど混ぜ、バニラエッセンスと小麦粉とココアパウダーを混ぜてふるったものをいれます。
- 4
残りの卵白を混ぜて、オーブンシートをしいたオーブン(200度)で10分焼く。
- 5
暖かいうちにオーブンシートごと丸めて、さめてからホイップクリームと栗の甘露煮のみじん切りを入れて巻き直す。
コツ・ポイント
作り方が粗雑でごめんなさい。水分が少ない生地なので、卵黄のなかに粉ものを入れると混ぜられなくなってしまいます。必ずメレンゲを混ぜてから粉ものをいれてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ほろにがココアと栗のふんわりケーキ ほろにがココアと栗のふんわりケーキ
ココアを効かせたほろにが味の生地に栗の優しい甘味と粒粒感がアクセントのほろにがだけどヨーグルトでさっぱりのカップケーキ。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192289