大麦スープ
大麦のぷちぷち食感が楽しめます!
このレシピの生い立ち
大麦を具材の一つとしてスープに入れてみました。ボリュームもアップします!
作り方
- 1
具はすべてみじん切りする。(ゆで麦の大きさに合わせる)
- 2
鍋に油を加え熱し、ベーコンを炒める。
- 3
大麦、野菜を加え炒める。
- 4
水を加え、コンソメとローリエを入れる。
- 5
蓋をして弱火で15分ほど加熱する。塩コショウで味を整えたら出来上がり。
コツ・ポイント
ゆで麦(レシピID : 19338983)を少し加えるだけで、、食べ応えのあるスープになります!麦の味は他を邪魔しないので、スープの味も色々アレンジ自在です♪
似たレシピ
-
-
-
食べるスープ『明太じゃがバタースープ』 食べるスープ『明太じゃがバタースープ』
明太子のプチプチ食感、ホクホクのじゃがいもなどの様々な食感が楽しめる、優しい味わいのミルクスープです! ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
モチ麦とひよこ豆とほうれん草のスープ♪ モチ麦とひよこ豆とほうれん草のスープ♪
寒い季節にぴったりなモチ麦入りのほっこりスープ(*^。^*)モチ麦のプチプチ食感とひよこ豆のホクホク食感が美味❗ ひれまま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192414