もっと簡単冷汁

norinoribear @cook_40053198
朝ごはんの残りでちゃちゃちゃっと作れます。ずぼらすぎてちょっと申し訳ないような。昆布だしだけでつくればマクロビ♪
このレシピの生い立ち
冷たい味噌汁をご飯にかけて食べているときに、シソや胡麻をプラスすれば冷汁に近づく!と気が付きました。
もっと簡単冷汁
朝ごはんの残りでちゃちゃちゃっと作れます。ずぼらすぎてちょっと申し訳ないような。昆布だしだけでつくればマクロビ♪
このレシピの生い立ち
冷たい味噌汁をご飯にかけて食べているときに、シソや胡麻をプラスすれば冷汁に近づく!と気が付きました。
作り方
- 1
余った冷たい味噌汁にさらに味噌をとかす。醤油も少々追加する
あれば、いりこやじゃこを擦ったものを入れる。
- 2
すりごまを入れる
- 3
冷やす
ご飯は温める
ここに冷やした味噌汁をかけて、シソ、きゅうり、トマトなどを乗せて、上からすりごまをかける
コツ・ポイント
つめたいねこまんまに味噌、すりごま、雑魚などの魚、しそ、野菜をプラスするだけで、「冷汁」風ランチの出来上がり! お昼ご飯にぴったりです。 男子より女子の方が好きな人が多いようです、冷汁。。不思議ですが。
似たレシピ
-
残り物のみそ汁で!サッパリ冷汁風どんぶり 残り物のみそ汁で!サッパリ冷汁風どんぶり
余ったお味噌汁で作る、簡単★美味しい★冷や汁風ヘルシーどんぶりです!食欲のない時でもサラッといけちゃいます♪ zynk -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19193007