簡単!豚肩ロースの紅茶煮♪

yumi2727
yumi2727 @cook_40062486

圧力鍋がなくても、簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピです。圧力鍋がなくても、簡単にできます!!

簡単!豚肩ロースの紅茶煮♪

圧力鍋がなくても、簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピです。圧力鍋がなくても、簡単にできます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック (ももでも可) 400〜500g
  2. お肉がかぶるくらい
  3. しょうゆ 50ml(大さじ3と1/3)
  4. 25ml(大さじ1と2/3)
  5. 25ml(大さじ1と2/3)
  6. 紅茶ティーパック 2個

作り方

  1. 1

    お鍋にはいる大きさに、肉を切ります。
    *脂がニガテな場合は、肩ロースがおすすめです。

  2. 2

    鍋にお肉をいれて、かぶるくらいの水をいれます。

  3. 3

    しょうゆ、酒、酢、紅茶ティーパックを鍋に加え、中火で15〜20分煮ます。

  4. 4

    15〜20分経ったら、お肉をひっくり返して、さらに15〜20分煮込みます。

  5. 5

    肉を切ってみて、中が赤くなければOKです。

  6. 6

    食べやすい大きさに、切ります。

  7. 7

    お皿に盛り付けたら出来上がり*\(^o^)/*

  8. 8

    つけタレは、煮込み汁をそのままつかいます⭐その他、粒マスタードをつけて食べても美味しいです♪

コツ・ポイント

*濃いめの味が好きな場合は、しょうゆを多めにいれてください。
*煮込んでいる時に、お肉が出てきてしまったら、水を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumi2727
yumi2727 @cook_40062486
に公開

似たレシピ