バラ肉+油揚げで★ジューシー焼き餃子

RIESMO
RIESMO @cook_40051810

ひき肉にバラ肉+油揚げでジューシーさ倍増!!
このレシピの生い立ち
 『はなまるマーケット』で紹介された【おいしい餃子の作り方】を冷蔵庫にあった材料と、
わが家好みの味付けにアレンジしました。
 タネはしっかり味なので、タレ無しでそのまま食べられますよ~^^

バラ肉+油揚げで★ジューシー焼き餃子

ひき肉にバラ肉+油揚げでジューシーさ倍増!!
このレシピの生い立ち
 『はなまるマーケット』で紹介された【おいしい餃子の作り方】を冷蔵庫にあった材料と、
わが家好みの味付けにアレンジしました。
 タネはしっかり味なので、タレ無しでそのまま食べられますよ~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

28個分
  1. 餃子の皮 28枚
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 豚ばらスライス 100gくらい
  4. ニラ 1束
  5. 油揚げ 2枚
  6. <調味料>
  7. 醤油 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ2
  9. オイスターソース 大さじ2
  10. ウェイパー(中華だし) 小さじ2
  11. 桃屋きざみしょうが 小さじ2
  12. 桃屋きざみにんにく 小さじ2
  13. サラダ油・ごま油・お湯 適量

作り方

  1. 1

    ニラ・油揚げはみじん切り、豚ばらスライスは28等分にカット。

  2. 2

    ボウルに豚ばらスライス以外の材料・<調味料>を入れザックリと全体を混ぜる。

  3. 3

    餃子の皮に豚ばらスライスを1枚のせ、(2)を包む。
    (この作業を28個分...頑張って!)

  4. 4

    こんな感じに。

  5. 5

    あとは お好みの加減に焼けば。。。。。完成!!

  6. 6

    タネがしっかり味なのでそのままで十分ですが、
    ウチでは「酢+食べるラー油」をつけたりもしてます。

コツ・ポイント

【お揚げさん&豚ばら肉】のおかげで驚くくらいジューシーで美味しい~!
(お揚げさんだけでも十分ジューシー♪)

蒸籠で7~8分蒸して『蒸し餃子』もイケます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RIESMO
RIESMO @cook_40051810
に公開
毎日おいしいごはん頑張ります❢
もっと読む

似たレシピ