覚書⭐ 蓮根の土佐煮

saonyaaan
saonyaaan @cook_40111239

お義母さんに教えてもらった土佐煮。忘れない為にメモ。
このレシピの生い立ち
旦那の好物で、お義母さんに聞いて教えてもらった♪

覚書⭐ 蓮根の土佐煮

お義母さんに教えてもらった土佐煮。忘れない為にメモ。
このレシピの生い立ち
旦那の好物で、お義母さんに聞いて教えてもらった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蓮根 中2個
  2. 出し汁 150ccくらい(蓮根がヒタヒタになるかならないか)
  3. 鰹節 1袋(2.5g)
  4. ごま 適量
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    蓮根は皮を剥いて薄くスライスし、酢水(分量外)に浸ける。
    蓮根大きかったら1/4のイチョウ切りに。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ、水をきった蓮根を入れて炒める。

  3. 3

    蓮根がヒタヒタになるかならないかくらいの出し汁を入れて沸騰させ、醤油を入れて中弱火くらいで落し蓋をし、10分くらい煮る。

  4. 4

    落し蓋を外して鰹節を入れて中火にし、水気がなくなるくらいまで煮込んだら完成。

コツ・ポイント

蓮根切った後に酢水に浸けること

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saonyaaan
saonyaaan @cook_40111239
に公開

似たレシピ