豆腐とミンチとひじきのがんもどき⁈

りっくちょママ
りっくちょママ @cook_40225386

切って混ぜて揚げるだけ。中に入れる野菜も色々アレンジできそうな予感。ふわふわで子どももお気に入りの一品です。
このレシピの生い立ち
がんもどきが食べたくなったので、豆腐とミンチとあとは野菜を入れて適当にしたら、なかなかおいしくできたので、覚え書きです。

豆腐とミンチとひじきのがんもどき⁈

切って混ぜて揚げるだけ。中に入れる野菜も色々アレンジできそうな予感。ふわふわで子どももお気に入りの一品です。
このレシピの生い立ち
がんもどきが食べたくなったので、豆腐とミンチとあとは野菜を入れて適当にしたら、なかなかおいしくできたので、覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミンチ 150g
  2. 木綿豆腐 300g
  3. 干しひじき 適量
  4. ネギ 適量
  5. 人参 適量
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. 生姜チューブ 2㎝くらい
  8. 塩胡椒 少々
  9. 中華だし 小さじ1強
  10. しょうゆ 少々
  11. 小麦粉 大さじ4
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ひじきを水で戻して水を切っておく。
    豆腐は水切り、野菜類は細かめに切る。

  2. 2

    ボウルにミンチ、①の具材を入れ
    調味料類も全て入れる。

  3. 3

    混ぜる。タネがゆるそうなら小麦粉を追加。

  4. 4

    成形し、油で揚げる。
    私はスプーン二本使い成形しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りっくちょママ
りっくちょママ @cook_40225386
に公開

似たレシピ