定番♡鯖の味噌煮

★☆ももたくママ☆★ @cook_40093564
コクうま♡定番の鯖の味噌煮
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯と鯖の味噌煮が食べたいって本日の主人のリクエストがあったので、作りましたが圧力鍋を使えばよかったかな(*´꒳`*)
骨まで食べれるように次は圧力鍋で作ります♪
定番♡鯖の味噌煮
コクうま♡定番の鯖の味噌煮
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯と鯖の味噌煮が食べたいって本日の主人のリクエストがあったので、作りましたが圧力鍋を使えばよかったかな(*´꒳`*)
骨まで食べれるように次は圧力鍋で作ります♪
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
★マークを合わせる。
- 3
長ネギを5㎝ずつカットする。
- 4
白い部分は縦半分に切り千切りにする。
黄色部分は青い部分と一緒にフライパンへ♪ - 5
千切りにした白髪ねぎを水に浸して、水を切り水分を拭き取る。
- 6
フライパンまたわ圧力鍋に混ぜた調味料と輪切りにした生姜、長ネギの青い部分と真ん中の黄色部分を入れ火にかける。
- 7
皮に切れ目を入れた鯖の皮を下にし霜降りし、水で残った血合いを洗い沸騰した鍋に皮を上にして入れ中火にする。
- 8
煮汁をかけながら煮詰める。
- 9
15分程中火で煮詰める。
圧力鍋の場合は沸騰したら火を止めて余熱で煮る。 - 10
半分くらいの煮汁になればアルミなど落し蓋を外し、トロッとするまで煮詰めれば完成!
- 11
白髪ねぎをのせて盛りつければ完成♡
- 12
我が家の鯖の味噌煮定食〜(*´꒳`*)
余った白髪ねぎはお味噌汁に入れてね♡ - 13
圧力鍋で作ると骨まで柔らかく作れます♪
コツ・ポイント
血合いを霜降りし、水洗いすることで臭みがなく美味しい味噌煮になります。
皮は下にして霜降りしないと破れます。
煮るときは皮は上で煮汁をかければ綺麗に仕上がります^_−☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19196928