ご飯が進む☺ 厚揚げのケチャップ煮

chikappe
chikappe @chikappe04

厚揚げと野菜をケチャップで煮込みました。甘塩っぱくてご飯が進みます。もちろんボリュームもたっぷり。
このレシピの生い立ち
野菜も厚揚げもしっかり食べられるおかずを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~6人分(作りやすい分量)
  1. 厚揚げ 2袋
  2. 新タマネギ 1個
  3. ピーマン 4個
  4. シメジ 1パック(100g)
  5. ケチャップ 大さじ4
  6. だしの素(顆粒) 小さじ1
  7. 200cc
  8. 醤油 大さじ1
  9. 粗挽き黒こしょう 少々
  10. にんにく(みじん切り) 1片分
  11. 生姜(みじん切り) 1かけ分
  12. 油(炒め用) 大さじ1
  13. 水溶き片栗粉(片栗粉:水) 大さじ1:大さじ2

作り方

  1. 1

    種を取り除いたピーマンと皮をいたタマネギは、一口大に切ります。

  2. 2

    厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、一口大に切ります。

  3. 3

    フライパンに油とみじん切りにしたニンニクと生姜を入れ火にかけます。

  4. 4

    香りがしてきたら、①のピーマンとタマネギ、ほぐしたシメジを入れて炒めます。

  5. 5

    全体に油が回ったら、厚揚げと、ケチャップ、だしの素、醤油、水を入れてたまに混ぜながら煮ます。

  6. 6

    汁気が半分くらいまでになったら、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみを付けます。最後に黒こしょうを好みで加えて一混ぜして完成☆

  7. 7

    2017.08.02 クックパッドニュースで紹介していただきました♬♪

コツ・ポイント

厚揚げは4㎝×8㎝×1.5㎝くらいのものが1袋に4個入ったものを、2袋使いました。ピーマンは赤や黄色のカラーピーマンを合わせて使うとさらに彩りが良くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ