基本のかき玉スープ

紅生姜天ひやむぎっ
紅生姜天ひやむぎっ @cook_40079130

余り野菜の消費メニュー。
このレシピの生い立ち
ボリューム出しやすい上、低予算なかき玉スープ。定番です。

基本のかき玉スープ

余り野菜の消費メニュー。
このレシピの生い立ち
ボリューム出しやすい上、低予算なかき玉スープ。定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 3個
  2. にんじん 半分
  3. 玉ねぎ 一個
  4. もやし 一袋
  5. コンソメ 一個半
  6. しょうゆ ちょっと

作り方

  1. 1

    にんじんは薄いイチョウ切り、玉ねぎは四分の一にした後薄切り。もやしは洗うだけ。

  2. 2

    野菜を鍋で煮る。水は実際に盛り付けに使う器で四杯半。にんじんが柔らかくなったらコンソメ一個投入。

  3. 3

    味見して薄かったらもう半分のコンソメ投入。しょうゆでちょっと風味を足す。

  4. 4

    卵を器に割り入れて混ぜ、鍋のふち側から回し入れる。水の量次第で卵の固まり具合は違います。好みの感じになる直前に火を止める

コツ・ポイント

火を止めるタイミングだけは注意。目を離さないでくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紅生姜天ひやむぎっ
に公開
ダイエットも意識しつつ、美味しいものも食べたいなと試行錯誤しています。旦那と二人暮し。
もっと読む

似たレシピ