新ごぼうと豚バラ肉のピーナッツ南蛮炒め♪

ひめさゆり @cook_40095997
食物繊維たっぷりの新ごぼうと、豚バラ肉の常備菜にもなる、ピリ辛ピーナッツ南蛮炒めです。
このレシピの生い立ち
粉末ピーナッツがドレッシングを作った際に残ったため、常備菜にもなる新ごぼうと豚バラ肉のピリ辛ピーナッツ南蛮炒めを考えました。
お弁当や丼物にもお薦めです!! (*^-^*)
新ごぼうと豚バラ肉のピーナッツ南蛮炒め♪
食物繊維たっぷりの新ごぼうと、豚バラ肉の常備菜にもなる、ピリ辛ピーナッツ南蛮炒めです。
このレシピの生い立ち
粉末ピーナッツがドレッシングを作った際に残ったため、常備菜にもなる新ごぼうと豚バラ肉のピリ辛ピーナッツ南蛮炒めを考えました。
お弁当や丼物にもお薦めです!! (*^-^*)
作り方
- 1
器にピリ辛ピーナッツ南蛮だれの材料を入れて、よく混ぜておきます。
- 2
しらたきをザルに入れ、熱湯をかけ食べ易い大きさに切って、フライパンに入れ、強火で水分を飛ばすように乾煎りしておきます。
- 3
新ごぼうは、表面を洗って、縦1/2に切り更に斜め2mm幅の細切りにし、酢水にさらしてキッチンペーパーで水分を取っておく。
- 4
豚バラ肉は、2cm幅に切って、塩・こしょうを少々振り、1のピリ辛ピーナッツ南蛮だれ大さじ3を加え混ぜて下味をつけます。
- 5
フライパンにオリーブオイルを少々引いて中火にかけ、豚バラ肉を加えて炒め、色が変わったら取り出しておきます。
- 6
5のフライパンにオリーブオイルを少々足し、3の新ごぼうを炒め、油がまわったら2のしらたきと1を加え炒めます。
- 7
6に5の豚バラ肉を戻し入れ、水分を飛ばすように炒め、味を絡めます。器に盛って菜の花の塩茹でと糸唐辛子をトッピングします。
コツ・ポイント
新ごぼうとしらたきの水分を、しっかり取っておくところがポイントです。
似たレシピ
-
-
鶏とピーナッツの塩炒め 鶏とピーナッツの塩炒め
鶏とカシューナッツの炒め物は中華風だが、鶏とピーナッツの炒め物は、何故かタイ料理っぽいと感じるのはUKIだけで、あろうか?畑でピーナッツが収穫出来たので作ってみたのがこれ。詳しくは↓http://muryouan.anaina.net/ten/ten_kongetunoryouri_2024_19.htm 無量庵UKI -
-
スタミナ満点!豚バラ肉のニラもやし炒め♪ スタミナ満点!豚バラ肉のニラもやし炒め♪
たっぷりのニンニクに豚バラ肉とニラもやしでスタミナ満点の炒め物☆鷹の爪でピリ辛に仕上げてモリモリ食べられ美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201537