炊き込みおこわでおいなりさん♪

なーみはん @cook_40166664
おいなりさんの甘みがおこわをいっそう引き立てます。
おもてなしにも♡
このレシピの生い立ち
デパートでおこわのおいなりさんを食べてから虜に♡
炊き込みおこわでおいなりさん♪
おいなりさんの甘みがおこわをいっそう引き立てます。
おもてなしにも♡
このレシピの生い立ち
デパートでおこわのおいなりさんを食べてから虜に♡
作り方
- 1
もち米と白米は洗ってザルにあげておく
- 2
お好きな具材を適当な大きさに切る
- 3
ザルにあげておいたもち米と白米を炊飯釜に入れる
- 4
Aを③に入れ、出汁を1.5合のラインに合わせる。だし汁の量は線に合わせて足したり減らしたりして調節して下さい。
- 5
炊き込みやおこわのラインがあればそれでもok
- 6
切った具材を入れて炊飯ボタンを押す
- 7
炊き上がったら15分蒸らしてから混ぜる
- 8
市販のいなりあげにおこわを詰める(具材を上にのせたら破れないです)
コツ・ポイント
必ずだし汁と調味料を先に入れてラインに合わせてから具材を追加して下さい。
おいなりさんに詰めるので少し薄味です。そのまま召し上がる場合調味料足してくださいね✨
似たレシピ
-
-
-
-
-
さつま芋おこわのいなり寿司♡風 さつま芋おこわのいなり寿司♡風
いなりはすし飯が定番ですが、たまにはさつまいもご飯を詰めてみたらいかがでしょう?揚げの甘みとおいもの甘みが合います♡ akodaisuki -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201808