いくらの醤油漬け

babybee38 @cook_40225891
子供の頃から食べているお母さんのいくらです♡
なみなみかけていただきます^ ^
このレシピの生い立ち
お母さんのレシピと作り方そのままです!
いくらの醤油漬け
子供の頃から食べているお母さんのいくらです♡
なみなみかけていただきます^ ^
このレシピの生い立ち
お母さんのレシピと作り方そのままです!
作り方
- 1
生筋子は血合いが少なく、粒が透明なオレンジだと良いです。
生筋子に箸を入れて、膜を破り、
親指でぐいぐい広げる感じです。 - 2
膜が破れて、別れました。
小分けにしてから、一粒ずつバラすとやりやすいです。
優しく一粒ずつにバラします。 - 3
全てバラしたところです。
ザルにどんどん入れると便利です。 - 4
塩水で、優しく洗います。塩は大さじ1〜2くらいです。
塩水を変えて合計2回。
血合いもとれて、臭みもなくなります。 - 5
洗い終わりました!
綺麗ですね〜♡ - 6
スパチュラなどで容器に移し、醤油を入れて、混ぜます。醤油は全体に回ればOK。醤油が溜まっているのは入れすぎです。
- 7
3時間くらい漬けたら味見をします。
醤油が足りなければ足してください。
最終的に一晩寝かせたら完成です!
コツ・ポイント
⁑洗っている時に、膜や潰れたいくらの皮を見つけたら取り除きます。
⁑醤油は少なめに入れて、味見で調節すると良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19202510