キノコのかんたん炊き込み

リアスねこ
リアスねこ @cook_40039890

新米も出ていますね。水加減がちょっと難しいかもしれません。
このレシピの生い立ち
キノコがおいしい季節です。今日は炊き込みご飯にしてみましょう。

キノコのかんたん炊き込み

新米も出ていますね。水加減がちょっと難しいかもしれません。
このレシピの生い立ち
キノコがおいしい季節です。今日は炊き込みご飯にしてみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 二合
  2. 鶏肉 100グラム
  3. 舞茸 パック半分
  4. 油揚げ 2分の1枚
  5. 醤油 大匙2
  6. 大匙1
  7. タカラ本みりん 大匙1
  8. 少々

作り方

  1. 1

    お米は研いでおきます。水は硬めのラインでいいですね。新米ならさらに少なめのほうがいいようです。

  2. 2

    鶏肉は細切れに。舞茸は手で裂いて。ここに醤油・酒・みりん・塩で味付けします。

  3. 3

    キノコとお肉、調味料に30分くらい漬け込みます。味しみこんでくださいね。

  4. 4

    油揚げを細く切って加えます。さっくり混ぜておきましょう。

  5. 5

    お米と混ぜる前の具財。みりんの効果でしょう、てりがきれいです。

  6. 6

    炊飯器のお米とさっくり混ぜます。あとはスイッチ・オン(笑

    炊き上がる間の香りもいいですね。

コツ・ポイント

お肉は皮の無いもので、カットしてあるのを買ったので本当に簡単でした。キノコはお好みで何でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リアスねこ
リアスねこ @cook_40039890
に公開
こんにちは手抜き料理専門です。どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ