【農家のレシピ】タケノコの佃煮

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

タケノコの軸の固い部分などを使って佃煮を作っています。冷凍保存も出来るので便利ですよ。
このレシピの生い立ち
タケノコが沢山あるときに少し濃いめに煮て佃煮風にして冷凍保存しています。

【農家のレシピ】タケノコの佃煮

タケノコの軸の固い部分などを使って佃煮を作っています。冷凍保存も出来るので便利ですよ。
このレシピの生い立ち
タケノコが沢山あるときに少し濃いめに煮て佃煮風にして冷凍保存しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タケノコの水煮 500g
  2. 削り節 大さじ2
  3. 山椒の佃煮(←なくてもOK) 適量
  4. 【A】
  5. 100cc
  6. しょうゆ 大さじ5
  7. みりん 大さじ5
  8. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    タケノコは軸の方の固い部分が佃煮に剥いています。切り方は厚さ5ミリ程度で1センチ角に小さく切っておきます。

  2. 2

    鍋にタケノコと、【A】を入れ、タケノコがかぶる程度の水を入れやや弱い目の中火で煮ます。

  3. 3

    汁けが半分以下になった時に、削り節を入れます。削り節は粉状の細かいものを使います。山椒の佃煮があればここで入れます。

  4. 4

    さらに弱い目の中火で煮て汁けがなくなれば完成です

  5. 5

    冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月保存できますよ。

  6. 6

    細かく刻んでご飯と混ぜた、タケノコおにぎりです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ