【農家のレシピ】タケノコの佃煮

FarmersK @cook_40042549
タケノコの軸の固い部分などを使って佃煮を作っています。冷凍保存も出来るので便利ですよ。
このレシピの生い立ち
タケノコが沢山あるときに少し濃いめに煮て佃煮風にして冷凍保存しています。
【農家のレシピ】タケノコの佃煮
タケノコの軸の固い部分などを使って佃煮を作っています。冷凍保存も出来るので便利ですよ。
このレシピの生い立ち
タケノコが沢山あるときに少し濃いめに煮て佃煮風にして冷凍保存しています。
作り方
- 1
タケノコは軸の方の固い部分が佃煮に剥いています。切り方は厚さ5ミリ程度で1センチ角に小さく切っておきます。
- 2
鍋にタケノコと、【A】を入れ、タケノコがかぶる程度の水を入れやや弱い目の中火で煮ます。
- 3
汁けが半分以下になった時に、削り節を入れます。削り節は粉状の細かいものを使います。山椒の佃煮があればここで入れます。
- 4
さらに弱い目の中火で煮て汁けがなくなれば完成です
- 5
冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月保存できますよ。
- 6
細かく刻んでご飯と混ぜた、タケノコおにぎりです♪
似たレシピ
-
-
-
お手軽~♪たけのこと粒山椒の佃煮* お手軽~♪たけのこと粒山椒の佃煮*
市販の筍と隠し味で、アッと言う間に本格味が作れる♪心地よい山椒の香りがクセになる簡単美味作り置きおかず♪ごはんに合う! デミキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19206569