作り方
- 1
だし少量で片栗粉を溶いておく。
- 2
残りのだし、酒、みりんを中火で沸かす。※きのこなどは火にかける前に入れる
- 3
沸いたら塩、醤油を加え、さらに沸騰させる。
- 4
煮汁を冷ましたら、溶いた片栗粉を入れ、弱火にかけて混ぜる。
- 5
煮汁が透き通り鍋底が見えるくらいまで混ぜ続ける。
コツ・ポイント
めんどくさいときは、調味料はめんつゆでもいける。
似たレシピ
-
かぼちゃの鶏あん〜和食の基本 あんかけ〜 かぼちゃの鶏あん〜和食の基本 あんかけ〜
和食の基本の ひとつ、あんかけレシピ。出汁と甘じょっぱさが決め手。野菜や豆腐にかけて、応用の効くあんかけです。 野菜ソムリエfumi -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19206861