基本のあんかけ

Natyuki827
Natyuki827 @cook_40090590

基本のあんかけ
具はなんでも
このレシピの生い立ち
あんかけの基本の覚書として。

基本のあんかけ

基本のあんかけ
具はなんでも
このレシピの生い立ち
あんかけの基本の覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし 1カップ
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 小さじ2
  4. みりん 小さじ2
  5. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    だし少量で片栗粉を溶いておく。

  2. 2

    残りのだし、酒、みりんを中火で沸かす。※きのこなどは火にかける前に入れる

  3. 3

    沸いたら塩、醤油を加え、さらに沸騰させる。

  4. 4

    煮汁を冷ましたら、溶いた片栗粉を入れ、弱火にかけて混ぜる。

  5. 5

    煮汁が透き通り鍋底が見えるくらいまで混ぜ続ける。

コツ・ポイント

めんどくさいときは、調味料はめんつゆでもいける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Natyuki827
Natyuki827 @cook_40090590
に公開

似たレシピ