牛肉・ごぼう・玉葱のしぐれ煮

ゆにっこり
ゆにっこり @cook_40057314

間違いなく、ご飯のお供。肉うどんにも出来ます。
このレシピの生い立ち
目分量で何となく作っていたレシピの覚え書きです。要するに、酒:みりん:醤油が1:1:1になり、みりんと醤油の小さじ1ずつが最後になればいい、という…w 適当で済みません。ちなみに、結構甘めかもしれません。

牛肉・ごぼう・玉葱のしぐれ煮

間違いなく、ご飯のお供。肉うどんにも出来ます。
このレシピの生い立ち
目分量で何となく作っていたレシピの覚え書きです。要するに、酒:みりん:醤油が1:1:1になり、みりんと醤油の小さじ1ずつが最後になればいい、という…w 適当で済みません。ちなみに、結構甘めかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉(バラ、切り落とし等) 250g
  2. たまねぎ 大1/2個
  3. ごぼう 1/3本くらい
  4. サラダ油 小さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 大さじ3
  7. みりん 大さじ2.5強
  8. 醤油 大さじ2.5強
  9. 【仕上げ用】
  10. みりん 小さじ1
  11. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉は一口大に切り、酒大さじ1(分量外)を揉みこんでおく。たまねぎは薄切り、ごぼうはささがき。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、中火でたまねぎとごぼうを炒め、たまねぎがしんなりしてきたら、牛肉を入れる。

  3. 3

    牛肉の色が変わり始めたら、砂糖を加え、焦げないように、よく混ぜながら炒める。

  4. 4

    2分ほど炒めたら、酒・みりん・醤油を加え、水気を飛ばすように、弱火でじっくり炒め煮する。

  5. 5

    汁気がほとんどなくなるまで煮詰めたら、仕上げ用の醤油とみりんを加え、火を強めてざっと絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

砂糖を最初に入れる→甘味を含ませる、醤油とみりんの二度入れ→風味を増して照りを出す、という狙いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆにっこり
ゆにっこり @cook_40057314
に公開

似たレシピ