シーフード粥
シーフードを使った中華風のお粥です。
このレシピの生い立ち
冷凍のシーフードミックスが余ってしまったのでお粥にしました。
作り方
- 1
まずは米を洗い、ざるにあげてごま油をふりかけ軽く手で混ぜます。
そのまま30分以上置いておきましょう。 - 2
鍋に水、米、ねぎ、生姜、ニンニク を入れてごま油で軽く炒めます。
- 3
香りが出たら、水とスープの素をいれ、強火で煮立てます。
- 4
煮立ったら弱火にして、冷凍のままのシーフードミックスをいれこげないようにかき混ぜながら30−40分ほど煮ます。
- 5
最後に香りつけにごま油少々を振りかけて完成です。
コツ・ポイント
お好みで香菜や生姜を載せて。
似たレシピ
-
-
シーフードと青梗菜の中華粥♪ シーフードと青梗菜の中華粥♪
炊いたご飯から作るので 楽チンです! 短時間でも、お粥はトロトロで、シーフードはチュルンとして美味しい~♡ ぜひ、中華粥は自宅でね! セルくん -
シーフードミックスでサラサラ中華粥 シーフードミックスでサラサラ中華粥
ベースとなる白粥を作ってから中華スープでのばして作る、サラサラ水分多めの中華粥です。中華街のお粥を目指しています。ここでは海鮮粥にしていますが、鶏出汁でも美味しいです。 kurumill -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19209480