節約!はんぺんと海老のにら饅頭

kazu0502
kazu0502 @cook_40060215

節約レシピお肉なくても美味しくできるよ~。
このレシピの生い立ち
お肉の代わりにはんぺん使ったらけっこう美味しかった。

節約!はんぺんと海老のにら饅頭

節約レシピお肉なくても美味しくできるよ~。
このレシピの生い立ち
お肉の代わりにはんぺん使ったらけっこう美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8個
  1. はんぺん 1枚
  2. ☆ 片栗粉 大1
  3.   マヨネーズ 大1
  4.   塩コショウ 少々
  5. 海老 小さいの5~6
  6. にら 適当
  7. 餃子の皮 適当
  8. ごま 大2

作り方

  1. 1

    はんぺんと☆をビニール袋などに入れもみもみする。
    海老、にらを小さく切る。

  2. 2

    餃子の皮に包む。
    真ん中に具をのせ、周りに水でのりしろつけ、中におっていく。

  3. 3

    フライパンにゴマ油大1ひき、中火で裏を焼き焦げ目がついたらひっくり返し、水を少し入れて蓋をし蒸し焼きにする。

  4. 4

    水気がなくなったら最後にゴマ油大1まわしかけ、こんがり焼く。

  5. 5

    餃子のタレやポン酢などお好みで食べてね。

コツ・ポイント

ひっくり返した時に少しフライ返しでおさえて焼き目をつけたほうがいいです。はんぺんってけっこう弾力あります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kazu0502
kazu0502 @cook_40060215
に公開
毎日のメニューに奮闘中です☆
もっと読む

似たレシピ