アメリカ発☆手が止められないけんちん汁

まんま、まりあ
まんま、まりあ @cook_40162555

ガーリックが入って大人なけんちん汁が出来上がり。アメリカ人の彼も絶賛・私も自画自賛(笑)そんな愛されけんちん汁のご紹介。
このレシピの生い立ち
10月に入ってすっかり寒くなってしまったケンブリッジ。
温かいスープ・・そうだ!!けんちん汁!と思い立ち作ってみました。アメリカ人の彼にも大好評♪な今冬初の手作りけんちん汁です。

アメリカ発☆手が止められないけんちん汁

ガーリックが入って大人なけんちん汁が出来上がり。アメリカ人の彼も絶賛・私も自画自賛(笑)そんな愛されけんちん汁のご紹介。
このレシピの生い立ち
10月に入ってすっかり寒くなってしまったケンブリッジ。
温かいスープ・・そうだ!!けんちん汁!と思い立ち作ってみました。アメリカ人の彼にも大好評♪な今冬初の手作りけんちん汁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏胸肉 300g
  2. 大根 4分の1
  3. ニンジン 1本
  4. マッシュルーム 5個
  5. 白菜 3枚
  6. 長ネギ(サランチョロ) 半分(4本)
  7. 木綿豆腐 1丁
  8. ごま 大匙2杯程度
  9. みりん 大匙2杯程度
  10. 薄口しょうゆ 大匙5杯程度
  11. めんつゆ 大匙3杯程度
  12. 少々
  13. 粉末昆布 小さじ4杯
  14. 大匙2杯
  15. ガーリック 大2欠け

作り方

  1. 1

    大根・ニンジン→いちょう切り
    マッシュルーム→縦に薄切り
    鶏肉→一口サイズに細切り
    白菜→ざくざくと横に1×3㌢程度

  2. 2

    お葱→斜めに・飾り用に緑の部分を残しておきます
    豆腐→手で大きめに配分(キッチンペーパー等で水分を切る)

  3. 3

    大き目の深いお鍋にごま油を敷き湯気が出てきたら大き目のお豆腐を炒めます。

  4. 4

    お豆腐が軽くキツネ色になったらニンジン・大根を加え蓋を閉めてお野菜に火が通るまで3分。焦げるようでしたら少しお水を入れる

  5. 5

    マッシュルーム・白菜・長ネギを加え蓋をしてさらに2分。

  6. 6

    お野菜がかぶる程度にお水を入れ鶏肉を投入して粉末昆布を入れ中火で沸騰させアクを除きます。

  7. 7

    酒・めんつゆ・みりん・薄口しょうゆ・塩を入れて味を調整。

  8. 8

    最期にガーリックを摩り下ろしながら入れかき混ぜ、極弱火で一煮立ちさせたら出来上がりです。

コツ・ポイント

里芋や蒟蒻、揚げやごぼうがスーパーで入手出来なかったのですがあまりの出来上がりの美味しさに大満足の一品となりました。なんだかビール片手に、の一品にもいけそうです。
最期におネギで飾るとより食欲をそそります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんま、まりあ
まんま、まりあ @cook_40162555
に公開
留学中、23歳の大学生です。多趣味の内の一つであるお料理、自分でアレンジしたり創作するのが大好きです。お野菜も調味料も日本で手に入るものとは違うところが、難しくもあり楽しい点です。
もっと読む

似たレシピ