冬に食べたい!キラキラクッキー

kyokoara @cook_40179582
グラニュー糖がキラキラのバニラクッキー、ディアマンです。おやつにつまむとしあわせです!
このレシピの生い立ち
ほっとしたい冬のおやつは、季節に映えそうなキラキラの甘いクッキーが良さそうだと思って!
冬に食べたい!キラキラクッキー
グラニュー糖がキラキラのバニラクッキー、ディアマンです。おやつにつまむとしあわせです!
このレシピの生い立ち
ほっとしたい冬のおやつは、季節に映えそうなキラキラの甘いクッキーが良さそうだと思って!
作り方
- 1
バターを薄めに切ってボウルにいれ、マヨネーズのようになるまでレンジまたは湯煎であたためながら泡立て器でよく混ぜる。
- 2
きび砂糖を1のボウルにいれ、空気を含ませるようによく混ぜる。
- 3
さらに卵黄を加えよく混ぜる。
- 4
Aをふるいながら加え、ヘラに持ち変えて切るように、練らないように混ぜる。途中バニラオイルも加えて混ぜる。
- 5
Aが馴染んで塊になり始めたら、ラップに生地を置いて四角い棒状にして冷凍庫へいれ、30分ほど休ませる。
- 6
休ませた生地のラップをはぎ、卵白を塗りグラニュー糖をまぶす。全体にまぶしたら、再度ラップにくるみ冷凍庫に30分ほどおく。
- 7
待っている間にオーブンを180℃にあたためる。
- 8
冷えた生地のラップをはぎ、8mmほどの厚さに包丁で切り、天板に並べ、あたたまったオーブンで15分ほど焼く。
- 9
おやつ1回分としてますが、余ったら保存は湿気ないように密閉容器で。
コツ・ポイント
砂糖はきび砂糖でも白砂糖でもお好きなもので。まぶすグラニュー糖ですが、わたしはコーヒーに入れる用の3gのものを7本使用。アーモンドプードルがなければその分小麦粉を増やしてみてもいいかも。
似たレシピ
-
製菓衛生師のアイスボックスクッキー♛ 製菓衛生師のアイスボックスクッキー♛
本当は〝ディアマン〟と言うお菓子。フランス語でダイアモンド。表面のグラニュー糖がキラキラ光る事からこの名前が付いたそう。 ♛Kanaden♛ -
-
-
アイスボックスクッキー・プレーンクッキー アイスボックスクッキー・プレーンクッキー
バター香るクッキーです。アーモンドで香ばしく、サクホロに仕上げました。クリスマスやバレンタインの贈り物にも★ ●●●体裁よく●●● -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19212612