
鶏皮と野菜の簡単蒸し

さぁこ☆★☆ @cook_40202097
鶏肉を下湯ですれば、あとは簡単!!
お安い鶏皮がホルモンみたいになりますよ
このレシピの生い立ち
フライパンでは結構油も飛んで、肉が固くなる・・・
キッチンも汚さずにもう1品作りたい!!
鶏皮と野菜の簡単蒸し
鶏肉を下湯ですれば、あとは簡単!!
お安い鶏皮がホルモンみたいになりますよ
このレシピの生い立ち
フライパンでは結構油も飛んで、肉が固くなる・・・
キッチンも汚さずにもう1品作りたい!!
作り方
- 1
鶏皮を下茹でする。沸騰したお湯で、2~3分。結構油が出るのでカロリーダウンできます。好きな方はスープにアレンジしても。
- 2
シメジは石づきと切り落とし、裂いておく。キャベツは1口大に切る。
にんにくは薄くスライス。 - 3
茹でた鶏皮を1口大に切る。
うちの包丁が切れないのか?私はいつもはさみで切ります。 - 4
レンジスチーマーにキャベツ、シメジ、鶏皮と並べ、調味料をかける。
にんにくも同様に上にのせる。 - 5
600Wの電子レンジで3分加熱。途中で鶏皮がはじけてパンっと音がすることがあります。
加熱後、軽く混ぜてさらに2分。 - 6
鶏皮は下茹でしているので、野菜が好みのしんなり具合になれば出来上がり。
コツ・ポイント
野菜は何でも大丈夫です。鶏皮が歯ごたえがあるので、えのきよりもしっかりしたシメジのほうが私は好きです。辛いのがお好きな方は、4でたかの爪をかけてください。
スチーマーがなくても、耐熱容器に並べ、ふわっとラップとすれば大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214834