うどで ポン酢あえときんぴら

ruki_san
ruki_san @cook_40043978

うどで何かを作ると、必然的にきんぴらも出来てしまうという。。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれて大好きだったポン酢あえ。

うどで ポン酢あえときんぴら

うどで何かを作ると、必然的にきんぴらも出来てしまうという。。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれて大好きだったポン酢あえ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うど 2本
  2. わかめ鰹節・ポン酢 適量
  3. 鷹ノ爪 1本
  4. ☆酒・しょうゆ 大匙1
  5. ☆みりん 小匙1
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    うど本体はポン酢で、芽と皮はきんぴらに。

  2. 2

    うどはよく洗い4~5cm位長さにし、皮を厚めにむいてから縦に薄切り。むいた皮も縦に細く裂く。
    水にさらす。

  3. 3

    ワカメを戻しうどと混ぜ、ポン酢であえて鰹節をふる。

  4. 4

    ごま油を熱し、鷹ノ爪・芽・皮をさっと炒め☆を加え、強火で炒りつける。
    出来上がり。

コツ・ポイント

きんぴらは炒め過ぎると筋っぽくなってしまうので、手早くささっと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ruki_san
ruki_san @cook_40043978
に公開
肉も魚も好きですが、とにかく野菜、野菜が大好きです。あ、あと豆も。
もっと読む

似たレシピ