ホームメイドのリコッタチーズ

ポメマル
ポメマル @cook_40021442

リコッタチーズを手作りしました。
カッテージチーズよりふんわり柔らかです。

このレシピの生い立ち
リコッタは普通のスーパーには置いてません。日持ちしないので買い置きも難しいです。イタリアにいる人の本でリコッタチーズも家で作れるとのこと。確か牛乳とヨーグルトを使ってた記憶があり何度か作ってみました。結果この分量がよさそうです。

ホームメイドのリコッタチーズ

リコッタチーズを手作りしました。
カッテージチーズよりふんわり柔らかです。

このレシピの生い立ち
リコッタは普通のスーパーには置いてません。日持ちしないので買い置きも難しいです。イタリアにいる人の本でリコッタチーズも家で作れるとのこと。確か牛乳とヨーグルトを使ってた記憶があり何度か作ってみました。結果この分量がよさそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 1リットル
  2. プレーンヨーグルト 1カップ

作り方

  1. 1

    牛乳にプレーンヨーグルトを混ぜて室温で30分から1時間ほど置いておきます。

  2. 2

    1を火にかける。
    80℃を保つようにして決して沸騰させずに約10分ほど木べらでかき混ぜながら煮る。

  3. 3

    これは沸騰させてしまった失敗例。
    沸騰する前に火を止めて下さい。

  4. 4

    ザルにガーゼを敷いて鍋の中身をあけて自然に水切りをします。

  5. 5

    だいたい250g位まで水切りが済めば完成。それ以上水をしぼらないように。

  6. 6

    これはボールに残ったホエーです。
    捨てないで下さいね。スープに使ってもいいですし、うちのワンコは大好きです。

コツ・ポイント

煮る時、沸騰させるとバサバサした触感になってしまいます。プロセス3は失敗例です。
80℃でゆっくりかき混ぜて作るとしっとりしたチーズになります。
リコッタって本当は再生したチーズという意味らしいです。ホエーをもう一度煮たら?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポメマル
ポメマル @cook_40021442
に公開
美味しいものは大好き。最近は夫婦二人が多く、老人食のようにさっぱりしたものが増えました。お菓子も作ると食べきれなく自分のお腹に入り肥えさせてます。趣味はマンドリン。家族は夫と食事に不規則な次男と5才になった小型犬(ハンナ)です。
もっと読む

似たレシピ