菜の花のクリチスクランブルエッグ添え

あぷ子
あぷ子 @cook_40155996

 菜の花ソテーとクリームチーズ入りスクランブルエッグです~混ぜてみたりトッピングしてみたり~♪ワインと一緒に。
このレシピの生い立ち
 クリームチーズを加えてまろやかにしたスクランブルエッグと菜の花のソテーが相性良いかなと思って作ってみました^^。

菜の花のクリチスクランブルエッグ添え

 菜の花ソテーとクリームチーズ入りスクランブルエッグです~混ぜてみたりトッピングしてみたり~♪ワインと一緒に。
このレシピの生い立ち
 クリームチーズを加えてまろやかにしたスクランブルエッグと菜の花のソテーが相性良いかなと思って作ってみました^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 40g
  2. 塩(菜の花用) 少々
  3. 菜種油 小さじ1と1/2
  4. コショー(菜の花用) 少々
  5. マスタード 小さじ1
  6. (Mサイズ) 2個
  7. クリームチーズ 30g
  8. ●バター 20g
  9. 牛乳 大さじ2
  10. ●塩(卵用) 少々
  11. ●コショー(卵用) 少々
  12. ナツメ 少々
  13. クラッカー 適宜

作り方

  1. 1

     クリームチーズをレンジで温め柔らかくしておく。(600wでだいたい20秒)

  2. 2

     菜の花を茹でておく(1分程度)茹で上がったら水にさらして軽く水分を絞っておく。3㎝ぐらいに切っておく。

  3. 3

     ボールに卵を入れて塩・コショー・ナツメグをふり、牛乳と1のクリームチーズを入れて泡だて器でよく混ぜておく。

  4. 4

     鍋を弱火で熱しバターを入れて溶けたら3の玉子液を入れて弱火のままたえずかき混ぜ半熟に仕上げる。

  5. 5

     フライパンを熱し油を入れて2の菜の花を軽くソテーする。

  6. 6

     5のソテーした菜の花に塩コショーして粒マスタードを入れてザックリ混ぜて火を止める。

  7. 7

     クラッカーにスクランブルエッグと菜の花をトッピングしたり~。

  8. 8

     菜の花にスクランブルエッグをからめながら召し上がれ~。

コツ・ポイント

 ボールに卵とクリームチーズが混ざりきらなくても、火を入れたら綺麗に溶けあうので気にせずGOGO!

ここにおける塩・コショー・ナツメグの量少々はパッパッパッと3ふりぐらいです~淡く塩味がつくくらいにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぷ子
あぷ子 @cook_40155996
に公開
ほんに雑な家庭料理の作り手です~簡単お手軽が一番と思ってま~す^▽^皆さんのレシピに日々の調理を助けていただいてます~私のレシピも人様の役に立てるようになれたら良いなぁ~と。
もっと読む

似たレシピ