全粒粉 de カルツォーネ

神河由実
神河由実 @cook_40040433

弾力のある生地の中には、ケチャップ、ミニトマト、ピーマン、チーズが♪ 
焼きたてのあつあつが美味しいわー☆
このレシピの生い立ち
グラフ社の『ホームベーカリーRecipe』P48~に 強力粉、トマトソース、ピザ用チーズで作るレシピが載っていて ずっと作りたかったの! でも私は粘着系のものが生理的に受け付けず、ずっと作れずにいたのですが 計画停電実施される前に電力を!

全粒粉 de カルツォーネ

弾力のある生地の中には、ケチャップ、ミニトマト、ピーマン、チーズが♪ 
焼きたてのあつあつが美味しいわー☆
このレシピの生い立ち
グラフ社の『ホームベーカリーRecipe』P48~に 強力粉、トマトソース、ピザ用チーズで作るレシピが載っていて ずっと作りたかったの! でも私は粘着系のものが生理的に受け付けず、ずっと作れずにいたのですが 計画停電実施される前に電力を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. パン生地
  2. 全粒粉 200g
  3. 薄力粉 50g
  4. ドライイースト 3g
  5. 190g
  6. 7g
  7. 砂糖 20g
  8. オリーブオイル 20g
  9. 中身の具材
  10. プチトマト 5個
  11. ピーマン 1個
  12. トマトケチャップ 40g
  13. とろけるチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    HBにパン生地の材料を入れ、パン生地コースでスタート♪
    (1時間30分)
    その間に中身の具材を切りましょう!(^ー^)ノ

  2. 2

    プチトマトはヘタを取り、半分に切り、ピーマンは縦半分に切って種を取り除いてから横に細切り。チーズも同じ大きさに♪

  3. 3

    生地コース完了!

  4. 4

    パンケースから取り出し2分割にし、麺棒で20×25cm程の楕円形にのばす。打ち粉は少し必要かも!

  5. 5

    ケチャップ20gを薄く塗り、プチトマト、ピーマン、チーズをのせていく。

  6. 6

    重ねた生地の端を内側に少しずつ折って指で押さえてとめる。べたつく場合はスプーンの柄で押しとめる。

  7. 7

    予熱ありのオーブン210度、12分
    2つ段がある場合は 下段で焼く♪
     (*^∀^*)
     焼けた~☆

  8. 8

    娘のほうのは愛情こめて作ったから見た目もキレイ♪だわー(ノ∀`*)

  9. 9

    娘のカルツォーネ★

  10. 10

    すごく美味しいって言ってくれた♪
    よく麺棒で伸ばしたのが良かったみたい~(o^^o)

  11. 11

    私のカルツォーネ★
    見た目ずんどう!
    私ってか?(゚∀゚;)
    打ち粉が多かったみたいで表面は粉っぽいけど中身は美味しいわ

  12. 12

    1個分のカロリーは 659.5kcal☆
    お昼に半分食べたので 更にその半分ということで
    329.75kcal♪

コツ・ポイント

粘着系のものに対して何ともない人は打ち粉は必要ないです。多分・・
味の濃いものが好きな人は ケチャップの量は もう少し多めがいいかも♪
娘は 足してほしいと言っていた。半分で大満足の量。全粒粉だからですね~☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
神河由実
神河由実 @cook_40040433
に公開
パニック障害の娘と一緒に頑張る母さんです 。
もっと読む

似たレシピ