レンコンと長ネギの中華風炒め

☆まきごん太☆
☆まきごん太☆ @cook_40137005

和食になりがちなレンコンを簡単に中華風に!作り置きやおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
家族が好きなレンコン。煮物やきんぴらなど和食になりがちで、たまには違う感じにしたくて長ネギと中華風炒めにしてみました。子供にも好評でした!

レンコンと長ネギの中華風炒め

和食になりがちなレンコンを簡単に中華風に!作り置きやおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
家族が好きなレンコン。煮物やきんぴらなど和食になりがちで、たまには違う感じにしたくて長ネギと中華風炒めにしてみました。子供にも好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 400g前後
  2. 長ネギ 1本
  3. 鶏がらスープの素 適量
  4. しょう油 適量
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむき、縦に4等分(大きければ6〜8等分)に切り、いちょう切り?に薄切りにする。

  2. 2

    長ネギを斜め切りにする。(厚さはお好みで)

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、レンコンを炒める。

  4. 4

    レンコンに火が通ってきたら、長ネギを入れてさらに炒める。

  5. 5

    鶏がらスープの素としょう油を入れてください炒め混ぜたら完成!(調味料の量は味見しながらお好みで調整してください)

コツ・ポイント

時短で作りたい方は野菜を薄切りに、歯応えをより残したい方は少し厚くしてみてください。お好みでコショウやショウガ、白ごまを足しても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まきごん太☆
☆まきごん太☆ @cook_40137005
に公開

似たレシピ