やっぱり☆これだ!!夏の冷製パスタ☆

つくれっピ
つくれっピ @cook_40079525

皆さんと同じような材料ですが、『うちんち』の味として覘いて頂ければ...♡
このレシピの生い立ち
夏になると、冷やし中華より登場回数が多いかも知れません。...息子はもちろん好物ですが、母の都合上...何と言っても簡単なので♡ ここ2~3年、アボガドが加わるようになりました♪

やっぱり☆これだ!!夏の冷製パスタ☆

皆さんと同じような材料ですが、『うちんち』の味として覘いて頂ければ...♡
このレシピの生い立ち
夏になると、冷やし中華より登場回数が多いかも知れません。...息子はもちろん好物ですが、母の都合上...何と言っても簡単なので♡ ここ2~3年、アボガドが加わるようになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの1人分
  1. パスタ 100g
  2. トマト 中1個(150g位)
  3. アボガド 1/2個
  4. ツナ缶(小) 1個
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  6. レモン汁(ポッカレモンでも) 小さじ1
  7. おろしにんにく(チューブ) 2~3センチ
  8. *コショウ 少々

作り方

  1. 1

    パスタを表示に従って茹でます。

    またはレンチンします...夏はこれ、楽です♡

  2. 2

    トマトは8等分を、また半分に。

  3. 3

    アボガドもトマトに合わせて切ります。

  4. 4

    ツナ缶は、オイルも全部入れます。

  5. 5

    *を加えて、材料を潰さないようにざっくりと混ぜ、パスタが茹で上がるまで冷蔵庫で冷やしておきます。

  6. 6

    茹で上がったパスタを冷水で〆、よく水気を切り、5に入れて混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

すべてをよく冷やすことでしょうか...^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つくれっピ
つくれっピ @cook_40079525
に公開
時短、簡単、栄養満載、尚且つ豪華に見えたらいいな...。ミッションは、『ばれない手抜き』...!?・・・高三の息子がいます。きっと来年は東京での一人暮し...。このページを見て、栄養のあるものを簡単に作る事が出来たら...の願いを込めています。・・・と、同時に、母の手抜きがバレバレになるということでもありますが...(^o^)☆今春、無事に合格しました!!
もっと読む

似たレシピ