平成のすいとん

春菜食堂ϋ♡
春菜食堂ϋ♡ @2507iino

簡単絶品。
モチモチふっくらお腹に貯まります♬
このレシピの生い立ち
平成の具だくさんで美味しいすいとんを作りました。

平成のすいとん

簡単絶品。
モチモチふっくらお腹に貯まります♬
このレシピの生い立ち
平成の具だくさんで美味しいすいとんを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【すいとんのタネ】
  2. 小麦粉:片栗粉 150g
  3. 片栗粉 50g
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  5. 100〜200ml
  6. 塩・黒こしょう 少々
  7. 【スープ】
  8. ニンニク(チューブ) 小さじ1
  9. 生姜(チューブ) 小さじ1
  10. ごま 大さじ3
  11. 大根 5cm
  12. 人参 5cd
  13. 長ネギ 15cm
  14. ごぼう 15cm
  15. シメジ 1/3袋
  16. 豚肉 100g
  17. 800ml
  18. ★だしの素 小さじ1
  19. ★味噌 小さじ2
  20. バナナ味噌(味噌) 小さじ1
  21. ★醤油 小さじ1
  22. ごま油(仕上げ用) ひと回し

作り方

  1. 1

    大根・人参はイチョウ切り、長ネギは斜め切り、ごぼうはささがき、シメジは小房に分ける。豚バラ肉は食べやすく切る。

  2. 2

    小麦粉・片栗粉を混ぜて塩・黒こしょうをし、水を入れてすいとんタネを作る。

  3. 3

    【だし汁を作る】
    フライパンにゴマ油を熱しごぼうを色づくまで焼く。

  4. 4

    ごぼうを一旦取り出し、豚肉を炒める。

  5. 5

    豚肉の油が出たらニンニク・生姜を入れて炒める。

  6. 6

    鍋に移し【1】をいれたら水をひたひたに入れる。

  7. 7

    蓋をして野菜にしっかり火を通す。

  8. 8

    途中アクが出たらすくう。

  9. 9

    そのままひと煮立ちしたら★を入れる。

  10. 10

    【2】のすいとんをスプーンですくって入れる。

  11. 11

    軽く煮込む。

  12. 12

    出来あがり。
    ※仕上げにゴマ油をひとたらし。

  13. 13

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  14. 14

    【2017.5.20】
    すいとんのタネの検索で1位になりましたぁ♡皆様ありがとうございます┏○

  15. 15

    【2018.10.16】
    すいとんの検索で1位になりましたぁ♡皆様ありがとうございます(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春菜食堂ϋ♡
に公開
食材を探すのに日々奮闘中(o´艸`o)ァハ♪韓国料理・派生料理大好き♡パスタソースのレシピ始めました。
もっと読む

似たレシピ