しあわせのふわふわスポンジ

gassh
gassh @cook_40125230

ふわふわと軽い、やさしいスポンジケーキをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
軽い かつ ぱさつかない、 
そんな生地を作りたくて考えました。

しあわせのふわふわスポンジ

ふわふわと軽い、やさしいスポンジケーキをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
軽い かつ ぱさつかない、 
そんな生地を作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cm
  1. 全卵 100g
  2. きび砂糖 47g
  3. ◆はちみつ 5g
  4. ◆水あめ 5g
  5. 薄力粉 60g
  6. お湯 30g
  7. バター 5g

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃に余熱。型の側面と底に紙をしく。

  2. 2

    全卵をときほぐす。

  3. 3

    2に◆を加え、泡立て器で混ぜ合わせながら湯煎などで32℃に温める。

  4. 4

    電動ミキサーの高速で4分、低速で6分であわ立てる。(リュバン状にする)

  5. 5

    湯とバターを湯煎しておく。(60℃以上沸騰未満)

  6. 6

    粉を振るいながら加えて、ゴムベラでボールの底から生地をすくうようにして手早く混ぜる。粉けがなくなるまで。

  7. 7

    5に6の生地の一部を少し加え、手早く混ぜる。

  8. 8

    7を生地(=6)に戻し、10回くらい混ぜる。

  9. 9

    直ちに生地を型に入れ、表面にアルコールか水を霧吹き泡を消す。

  10. 10

    オーブンを160℃に設定し、20分焼く。

  11. 11

    オーブンから取り出したら、型ごと高いところから落として衝撃を与える。

  12. 12

    型からだし、さかさまにして冷ます。触れる熱さになったら、ひっくり返し(底を下にして)冷ます。

  13. 13

    注:敷いた紙は生地を使うor食べる直前まではがさないでおきます。

  14. 14

    乾かないように、ビニール袋に入れて密封保存。

  15. 15

    そのまま食べてもでもデコレーションでも◎
    ふわふわしっとり♪

コツ・ポイント

ポイント1★粉を混ぜるときは、空気をいっぱい含んだ生地をキープするように混ぜます。
ポイント2★湯とバターを加えた後、どんどん泡が消えちゃうのですみやかにオーブンへ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gassh
gassh @cook_40125230
に公開
料理ってスゴイ楽しいです。おいしくきれいに出来たらさいこうにハッピー!!食べた人が元気&おいしくてしあわせな気持ちになりますようにと願ってます。クックパッドの皆さんのレシピ、いつもおいしいめさせてもらってます。感謝です。私もお役に立てたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ