ふわふわスポンジ

Xすみれ組X
Xすみれ組X @cook_40256886

水あめを入れることでしっとりふわふわなスポンジになります。
このレシピの生い立ち
お誕生日会といえば母の手作りケーキだったので、私も娘に作ってあげたくて

ふわふわスポンジ

水あめを入れることでしっとりふわふわなスポンジになります。
このレシピの生い立ち
お誕生日会といえば母の手作りケーキだったので、私も娘に作ってあげたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm型1台分(15cm型2台分)
  1. グラニュー糖 130g
  2. 無塩バター 30g
  3. 牛乳 50cc
  4. ★水あめ 大さじ2
  5. M4個
  6. 薄力粉 120g

作り方

  1. 1

    型に紙を敷き、オーブンを180℃で余熱する

  2. 2

    全ての材料を計量し、薄力粉は2回ふるっておく

  3. 3

    ☆の牛乳とバター、★の水あめをそれぞれ湯せんにかけて溶かしておく

  4. 4

    卵と砂糖、水あめをボウルに入れ、ハンドミキサー高速で泡立てる

  5. 5

    文字が書けるようになったら低速で1〜2分、大きな気泡がつぶれて表面がつやつや滑らかになるまで混ぜる

  6. 6

    ふるっておいた薄力粉を入れ、泡を潰さないようにゴムベラで練らずに切るように混ぜる

  7. 7

    ☆におたま1杯分程度の⑤を入れ、ぐるぐるかき混ぜる。生地がしぼみますが気にしなくて大丈夫

  8. 8

    ⑥をゴムベラで受けながら、⑤のボウルの表面に浮かせるように流し入れ、手早く混ぜこむ

  9. 9

    型に流し入れ、30cmくらいの高さから数回落として気泡を抜き、160℃で30分焼く

  10. 10

    竹串を刺してみて生っぽい生地が付かなければオーブンから取り出し、焼き縮み防止のため30cmくらいの高さから型ごと落とす。

  11. 11

    網の上にひっくり返したら型から外し、紙も剥がして冷ます。冷めたら好みのフルーツでデコレーションする。

コツ・ポイント

・18cm型の場合は3/4量にしてください
※オーブンに入れたまま放置すると固く重くなってしまうので、焼きあがったら速やかに出してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Xすみれ組X
Xすみれ組X @cook_40256886
に公開

似たレシピ