菜の花の餃子

フロプシーモプシー
フロプシーモプシー @cook_40147082

ちょっと焦げましたが…ボリュームとジューシーさを出すにはアレですよ!
このレシピの生い立ち
山ほどもらう菜の花を消費したくて。塩揉みするとかさがへるからたくさん食べられます(^3^)/

菜の花の餃子

ちょっと焦げましたが…ボリュームとジューシーさを出すにはアレですよ!
このレシピの生い立ち
山ほどもらう菜の花を消費したくて。塩揉みするとかさがへるからたくさん食べられます(^3^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

120個ぶん(30枚入り 4袋
  1. 豚ひき肉 400グラム
  2. 絹ごし豆腐 一丁
  3. 塩コショウ 適量
  4. ごま 適量
  5. キャベツ 4分の1
  6. 菜の花 2束
  7. にら 1束
  8. 塩揉み用の塩 適量
  9. 餃子の皮 120枚

作り方

  1. 1

    キャベツ、菜の花、にらを荒みじんにし、塩揉みします

  2. 2

    ひき肉、絹ごし豆腐に塩コショウとごま油を合わせ、ねぱりが出るまでよくこねる

  3. 3

    塩揉みしておいた野菜を、ざっと水通ししてからぎゅっとしぼる

  4. 4

    こねた肉と野菜をこね、餃子の皮で包む。

コツ・ポイント

今の時期、たくさんとれる菜の花を使って、野菜たっぷり餃子を作ってみました。今回はニンニクなしだけど、入れた方が美味しいです。絹ごし豆腐を入れることでジューシーに、水っぽくなく仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フロプシーモプシー
に公開
食べ盛りの子どもが四人、ドカンと山盛りおっかさん料理が得意です☆
もっと読む

似たレシピ