黒ムツの塩焼き

クックGZL0RM☆ @cook_40175010
ムツは煮付けより塩焼きが簡単でおすすめ。
身がほろほろでおいしいですよ。
(写真上部:クロムツ塩焼き 下部:エイ煮付け)
このレシピの生い立ち
新鮮なクロムツが安売りされていたので。
黒ムツの塩焼き
ムツは煮付けより塩焼きが簡単でおすすめ。
身がほろほろでおいしいですよ。
(写真上部:クロムツ塩焼き 下部:エイ煮付け)
このレシピの生い立ち
新鮮なクロムツが安売りされていたので。
作り方
- 1
包丁で鱗をおとし、水で洗い流す
- 2
クロムツのエラをとる
- 3
エラをとるために刃を入れた面を下にして、
反対の面から腹に刃をいれて
内臓を出す。
出したら腹を洗い流す。 - 4
頭を左にして
表面になる方に切り込みを入れる
(火の通りがよくなります) - 5
キッチンペーパーで水気をふく
- 6
塩をふる
この時、焦げないようヒレに塩をおおくふるときれいに。 - 7
魚焼きグリルに入れ、
表を中火で9分焼く。 - 8
ひっくり返して裏を6分焼く。
- 9
取り出して完成★
コツ・ポイント
グリルにはアルミホイルを敷くと、
掃除が楽ですし、
ひっくり返すときにくっつきにくいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19230304