切身魚とエビの香草オイル焼き
カップなので、お招き料理にも使えます。簡単なのに美味しいよ!
このレシピの生い立ち
少しずつ残ったものを使い一品にしました
作り方
- 1
エビは殻をむき下処理をします
水気を切った魚、エビに軽く塩胡椒をしておきます - 2
アルミカップにオリーブオイルを10円玉程度垂らしておきます
- 3
アルミカップのオイルを全体にいきわたるように切身魚を滑らし入れます次にエビ、彩りの野菜を置いていきます
- 4
3のカップにパン粉を全体に散らし、☆をあわせたものをまわしかけます
(有ればローズマリーをのせる) - 5
両面グリルの弱で2分強で1分焼き出来上がり。
オーブントースターの場合は8分
*時間は様子をみながら調整して下さい
コツ・ポイント
アルミカップは、目玉焼き用の少し硬く大きめのを使っています。彩り用の野菜は、何でも大丈夫!
似たレシピ
-
-
-
-
白身魚のイタリア香草パン粉焼き 白身魚のイタリア香草パン粉焼き
にんにくたっぷり、松の実とアンチョビも入れて本格的なイタリアパン粉がたっぷりこってりですが、レモンの風味がさわやかです。オーブンで20分、とても簡単!鮭や鯵などでも応用できます。 アップルバター -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19233672