直伝!徳島のそばごめ汁

えとりお
えとりお @cook_40228244

優しい味で食べやすいです!
少し味濃いめかもなのでそこはお好みで!
写真は白菜を加えていますが無しでも大丈夫です!
このレシピの生い立ち
徳島の友達の実家に行った時初めて食べて、感動したので教えてもらいました!
椎茸を入れても美味しいです

直伝!徳島のそばごめ汁

優しい味で食べやすいです!
少し味濃いめかもなのでそこはお好みで!
写真は白菜を加えていますが無しでも大丈夫です!
このレシピの生い立ち
徳島の友達の実家に行った時初めて食べて、感動したので教えてもらいました!
椎茸を入れても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. そばごめ 200〜250g
  2. 鶏肉(モモでも胸でも) 100gほど
  3. にんじん 1/3
  4. 大根 3㎝
  5. 500mlほど
  6. 厚揚げもしくは豆腐(あれば) 適量
  7. ちくわ(あれば) 適量
  8. *だしの素 適量
  9. *醤油 大さじ1と1/2
  10. *みりん 小さじ1
  11. *白だし(あれば)麺つゆでも可 適量
  12. *塩 適量

作り方

  1. 1

    そばごめは洗い、たっぷりの水(分量外)で茹で、沸騰して5分〜7分ほどしたらザルにあげて流水で洗って水気を切っておく

  2. 2

    鍋に水を入れ、火にかける。
    大根は皮をむき、人参とともに5ミリ幅のいちょう切りにする
    ちくわも5ミリ幅に切る

  3. 3

    お湯が沸いたら☆を入れ、
    野菜に火が通るまで茹でる

  4. 4

    野菜に火が通ったら、ちくわ、豆腐(あれば)、そばごめを入れ、一通り火を通した後、*を入れ、味を整えたら完成!

コツ・ポイント

そばごめは水を吸うと膨らむので、いっぱい食べたいからといって入れすぎないことですかね…
初めて作った時、そう教えてもらったのにやっちゃって、盛大にやらかしました笑笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えとりお
えとりお @cook_40228244
に公開
大学生です✨沖縄がすき・:*+.\(( °ω° ))/.:+
もっと読む

似たレシピ