鯖の味噌煮

ももじろす
ももじろす @cook_40228287

黄金比で簡単にふっくらな鯖の味噌煮
このレシピの生い立ち
TVで紹介していたもの╰(*´︶`*)╯
忘れないように覚え書き( • ̀ω•́ )✧

鯖の味噌煮

黄金比で簡単にふっくらな鯖の味噌煮
このレシピの生い立ち
TVで紹介していたもの╰(*´︶`*)╯
忘れないように覚え書き( • ̀ω•́ )✧

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 白ネギ(お好みで) 1本
  3. 150CC
  4. ☆酒 100CC
  5. ☆みりん 50CC
  6. ☆味噌 大さじ3
  7. ☆砂糖 大さじ2
  8. ☆醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鯖の皮に斜めの切り込みを3~4本入れる。
    (×字の切り込みでもOK)
    ネギは3~4cmほどに切る。

  2. 2

    ☆の調味料を混ぜておく。

  3. 3

    フライパンでネギと鯖を焼く。
    (鯖は皮めから焼き、ひっくり返して両面を焼く。中まで火が通らなくてOK)

  4. 4

    混ぜておいた☆を入れ、一煮立ちさせる。
    煮たったら弱火にする。

  5. 5

    鯖は中まで火が通ったら、少し深めのお皿に取りだし、鯖が浸るくらいの煮汁をかけて置いておく。

  6. 6

    フライパンに残った煮汁はトロミがつくまで煮詰める。

  7. 7

    鯖とネギを皿にもり、トロミのついた煮汁をかけて完成。

コツ・ポイント

☆煮汁の黄金比☆
水:酒:みりん=3:2:1
味噌:砂糖:醤油=3:2:1

魚は煮る前に焼くと臭みがなくなります。
魚に火が通ったら取りだし、煮汁をかけて冷ますとパサつかずふっくら仕上がります。

材料の分量では煮汁は多めになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももじろす
ももじろす @cook_40228287
に公開

似たレシピ