ちくわで洋風チャーハン

うきぷきめったん @cook_40088457
子供もおいしいって言って食べてくれました(^ ^)
このレシピの生い立ち
おじやの残りの材料で簡単にお昼ご飯をと思い作ったものです。地味においしい♪
ちくわで洋風チャーハン
子供もおいしいって言って食べてくれました(^ ^)
このレシピの生い立ち
おじやの残りの材料で簡単にお昼ご飯をと思い作ったものです。地味においしい♪
作り方
- 1
玉ねぎと人参はみじん切り。ちくわは立て半分に切ってから半月切り(?)
- 2
フライパンにバター又はオイルを入れ、熱する。
- 3
熱したフライパンに玉ねぎ、人参を入れ玉ねぎが透き通るくらいまで炒めたらちくわも入れてさらに少し炒める
- 4
炒めたら具、全体にコンソメを振り入れ、水を注ぐ。しばらく煮たらそこにご飯を投入。塩はお好みで加減する。
- 5
全体を炒めて、醤油をまわし入れたら完全。
人参は若干歯ごたえがある感じの仕上がりです。
コツ・ポイント
最初に玉ねぎをよく炒めた方が、玉ねぎの甘みが感じられます。オイルは若干バターを使ったほうが香りがいいような気がします。人参は粗くみじん切りにすると火が通りにくいと思うのでなるべく小さめがいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
ちくわ入りで簡単!!洋風バターチャーハン ちくわ入りで簡単!!洋風バターチャーハン
ちくわのバター炒めをチャーハンにしてみました。胡椒が効いてチャーハンがいつもと違う洋風の味になりますよ。ヒデとカズのパパ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19245902