鶏むね肉のごまソースかけ

ぱるころりん
ぱるころりん @cook_40100321

おかずになります♪♪
このレシピの生い立ち
料理教室の覚書。
一人分のエネルギー:278kcal
カルシウム:24mg
鉄:0.9mg
食塩:1:2g

鶏むね肉のごまソースかけ

おかずになります♪♪
このレシピの生い立ち
料理教室の覚書。
一人分のエネルギー:278kcal
カルシウム:24mg
鉄:0.9mg
食塩:1:2g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 小さじ1/2
  3. トマト 1個
  4. ねぎ(白い部分) 1/2本
  5. 下に敷く野菜(レタスきゅうりカイワレなど。) お好みで
  6. ●酒 1/4カップ
  7. ねぎ(青い部分) 1本
  8. ●生姜(薄切り) 2枚
  9. ★鶏のゆで汁 大さじ4
  10. ★練りごま 大さじ2
  11. ★ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の両面に塩をすりこみ、15分くらい置く。

  2. 2

    鍋に鶏むね肉と●の材料を入れ、肉にかぶるくらいの水を入れて中火にかける。アクを取りながら蓋をして火が通るまで煮る。

  3. 3

    ※時間があれば、火を止めたあと蓋をして、人肌程度に冷めるまで待つと、肉がよりやわらかくなる。

  4. 4

    トマトの皮をむき、1cmのさいの目切りにする。他に野菜があれば、きゅうりは細切りなど、食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    ねぎは白髪ねぎにする。縦に切り込みを入れ、表面の白い部分を2~3枚ずつ広げ、千切りにする。水に5分程さらす。

  6. 6

    ★の材料を全て混ぜる。
    時短したい場合は、ソース作りを省き、「金のごまだれ」を使用。

  7. 7

    器に、野菜があれば先に敷き、1cm幅に切った鶏むね肉を並べ、上にトマトと白髪ねぎを盛り付ける。最後にソースをかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱるころりん
ぱるころりん @cook_40100321
に公開

似たレシピ