中華風トロたまスープ☆

yaieta
yaieta @cook_40215027

具にはシロナとシイタケを使っています。とろみをつけるひと手間で、体が温まりますよー♫
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、とろみのついたスープが飲みたくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. シロナ 1束
  2. シイタケ 2個
  3. ゴマ 大さじ1
  4. 500cc
  5. エイパー(なければ中華だしの素) 小さじ1と1/2
  6. 小さじ1/2
  7. オイスターソース 小さじ1/2
  8. 薄口しょうゆ 小さじ1
  9. (黒)コショウ 適量
  10. 片栗粉 大さじ1強
  11. 1/2個

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすいように切ります。卵は溶いておき、片栗粉は同量位の水で溶いておく

  2. 2

    鍋にごま油をいれ、野菜を焦がさないようにしんなりするまで炒める。

  3. 3

    水を入れ、沸騰したら、ウエイパー、塩、オイスターソース、醤油、コショウをいれる。

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけたら、ぐるぐるかき混ぜ、渦の中に卵を投入していく。

  5. 5

    卵を入れたら、あまり触らずに、卵がふわっとなるかんじになったら火をとめる。

コツ・ポイント

とろみのあるスープなので、冷めにくくてあたたまりますよ。片栗粉を入れる前にしょうがのすりおろしなんかをいれたら、もっとあったまりますね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yaieta
yaieta @cook_40215027
に公開
大阪に住む主婦です。旦那とトイプードルの女の子、ひまわりの三人くらし。料理は身近にあるもので簡単に、がモットー。レシピを考えながらスーパーをうろうろするのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ